BMWX5 & BMW323
2011,12,09, Friday
今日はなかなか寒かったですね。
作業中も手がうまく動きません。
そんな中、今日は箕面のお得意様先で
BMWの内装補修でした。
まずはX5です。

ハンドルのスイッチパネル(左右)がボロボロとめくれてます。
いつものラバー塗装のハゲです。



では毎度のことながら、塗膜を全て剥いでから塗装して仕上げます。
続きはこちらから▽
リペアについて |
06:53 PM | comments (x) | trackback (x) |
ハリアー 内張り補修
2011,12,06, Tuesday
トヨタハリアーです。
内張りの破れですが、これは目立ちますね。



7、8cmくらい破れてます。
瞬間接着剤で塞いでいたのか、
ビニールの生地が所々カチカチになってます。
硬くなったところを削り取って、同じように接着剤で塞いでいきます。
続きはこちらから▽
リペアについて |
09:55 PM | comments (x) | trackback (x) |
フェアレディZ 皮シート補修
2011,12,03, Saturday
ようやく体調が良くなったと思ったら次は腰痛。
朝から病院で注射をして仕事に行きましたが
作業中は中腰の体勢が多いのでツライ。
もう12月に入り、今年も残り少ないのでもうひとがんばりです。
では、お得意様の尼崎にある車屋さんからのご依頼です。
フェアレディZの本皮シート。

続きはこちらから▽
リペアについて |
06:09 PM | comments (x) | trackback (x) |
クラウン 皮シートクリーニング
2011,11,30, Wednesday
ちょっと前に作業したお車ですが、
クラウンの室内クリーニングです。

皮シートの汚れが気になるとのことでご依頼いただきましたが、
併せて内張りとその他汚れが目立つところをクリーニングさせていただきました。

運転席シート座面です。
右側が黒く汚れている元の状態。左側がクリーニング後です。
はっきり汚れが落ちているのがわかりますね。
続きはこちらから▽
リペアについて |
06:14 PM | comments (x) | trackback (x) |
日産リバティ シート破れ補修
2011,11,28, Monday
日産リバティです。

このリバティはコールマンバージョンといって、
コールマンのロゴがついてたり、シートは汚れがふき取りやすかったりと
他にも色々付いた特別仕様のようです。
せっかくのお車がシートが破れていてはもったいない。
でも日産のビニール地のシートは本当によく破れますね〜。
続きはこちらから▽
リペアについて |
04:40 PM | comments (x) | trackback (x) |