クラウン ダッシュボード破れ&デュアリス ドアノブ剥げ
2012,09,03, Monday
ひさしぶりのブログ更新です。
先月は内装補修のほかに、ドアモール磨きやヘッドライト磨きの
ご依頼も多数いただき、ありがとうございました。
忙しくてブログ画像の整理もできていませんが、、
ヘッドライト磨きの施行画像も今後少しづつ載せていきます。
では、ちょっと前の内装補修になりますが、
クラウンとデュアリスです。
まずはクラウン。

よくあるダッシュの破れです。
両面テープで貼り付けられたナビやレーダーを取るときに
ダッシュの生地までめくれてしまったというものです。

生地を貼り付けて専用パテで成形して塗装です。

これなら気になりませんね。ありがとうございました。
続きはこちらから▽
リペアについて |
09:29 PM | comments (x) | trackback (x) |
BMW116 内張りキズ&ソアラ レザーシート色移り
2012,08,20, Monday
仕事用の軽バンをぶつけてしまいました・・
普段は通らない極細の道を通ろうとして
ガードレールにガリガリ・・
スライドドアがベコベコ。
急ぐとろくな事がありません。
気をつけましょう。
ということで、BMWとソアラの補修です。



BMWはドアの内張りにキズ。
たまに見かけるキズの入り方ですが、
原因は何なんでしょうか。
結構深く凹んでます。
補修後です。

ほんの少し補修跡は残っていますが、ほとんど気づかないレベルです。
ありがとうございました。
続きはこちらから▽
リペアについて |
10:47 PM | comments (x) | trackback (x) |
アメ車 ドアミラー割れ
2012,08,15, Wednesday
お盆休みも終わり、今日から仕事モード。
今日はBMWのモール磨きや明日作業の下地処理などの1日でした。
日が暮れるのが早くなってきたので、これからは時間との勝負です。
今日の作業分は後日アップということで、
先日行った補修です。


近所の板金屋さんからのご依頼。
ドアミラーのカバーが割れて、
パテ埋め・サフまで板金屋さんで作業された状態でお預かりです。
アメ車だそうですが車種はわからん・・ということです。
「あとはうまいこと色塗っといて〜」って感じでした。
では、サフをサンディングして表面を整えて
クリーニング・脱脂処理など色々作業の後に塗装で完成です。

元々の割れはまず気づかないでしょう。
というか、板金屋さんのパテが上手だったので助かりました。
ありがとうございました。
リペアについて |
07:06 PM | comments (x) | trackback (x) |
夏季休暇のお知らせ
2012,08,07, Tuesday
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、8月11日(土)〜14日(火)まで夏季休暇とさせていただきます。
ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お知らせ |
11:05 PM | comments (x) | trackback (x) |
ベンツB200 シート破れ
2012,08,02, Thursday
ひさしぶりのブログです。
先月末からバタバタと忙しく
更新をサボっておりました・・
しかし、毎日猛暑が続きますね。
遊ぶのは少々暑くてもいいですが、
仕事となると猛暑は勘弁してほしいものです。
猛暑といえば、
今年の鈴鹿8耐ウィークも猛暑日の連続でしたね。
炎天下に60度を超える路面の上を
何時間も走っているライダーに、毎年のことながら感心してしまいます。
ちなみに私は昔、真夏のサンデーレースで
15分の練習走行でフラフラになりました・・
ではリペアです。

ベンツB200のハーフレザーの破れです。


ハーフレザーといっても、本皮ではなくビニールです。
サポート部分にカッターで切ったような数本の破れ(切れ)があります。
こんな切れかたはめずらしいですね。
続きはこちらから▽
リペアについて |
09:17 PM | comments (x) | trackback (x) |