MINI cooper & エスティマ
2011,10,21, Friday
ミニクーパーとエスティマの
シートタバコ穴です
ミニ エスティマ

続きはこちらから▽
リペアについて |
03:35 PM | comments (x) | trackback (x) |
BMWX1&ハリヤー内装補修
2011,10,19, Wednesday
BMWX1のセンターコンソール。
ですが、補修後の写真を撮るの忘れました。
一応補修前の画像です。


プラスチック部分のキズです。
キズで白くなって目立ちますね。
サンディングでキズを消して塗装をして完成。
キレイに直りました。
次はトヨタのハリヤー。
内張りの破れとキズです。
破れを補修する際にヒートガンを使うのですが、
内張りのビニール素材が薄くて熱に弱いので
慎重に作業をします。破れを少しづつ埋めてから塗装。
引っかき傷で白くなっている部分は
プラスチックですので、サンディングでキズを消して
塗装で仕上げます。
続きはこちらから▽
リペアについて |
03:40 PM | comments (x) | trackback (x) |
ソアラ シートカラーリング
2011,10,17, Monday

ソアラの本皮シートです。


腰の部分が擦れて皮が黒くなっています。
デニムの青い色がついてしまっているのもたまにあります。
まあ、ベージュの本皮は仕方ないかも知れません。
内外装とも、とてもきれいなのに
シートだけ汚れていると気になりますね。
続きはこちらから▽
リペアについて |
05:42 PM | comments (x) | trackback (x) |
ハリヤー キズ、破れ補修
2011,10,11, Tuesday
ようやく涼しく過ごしやすい天気になってきました。
作業はしやすくなりましたが、
日が暮れるのが早くなってきたので
毎年のことながら、秋冬は時間との戦いです。
では今回の補修です。
車はハリヤー
。

1.ダッシュボードの広範囲に引っかきキズ


2.グローブボックスに破れ

3.センターコンソール側面に破れ

と色々キズがあります。
続きはこちらから▽
リペアについて |
06:21 PM | comments (x) | trackback (x) |
ヴェルファイア ダッシュボード補修
2011,10,06, Thursday
ヴェルファイアのダッシュボード。
レーダーか何か取り付けていたのでしょう。
両面テープを剥がした、のり跡です。
テープはきれいに取れても、
どうしても跡が残ってしまいますよね。
画像はサンディング後なので、ちょっと分かりにくいです。

続きはこちらから▽
リペアについて |
04:41 PM | comments (x) | trackback (x) |