ランクル フロアカーペット シミ
2012,04,25, Wednesday
テレビで久しぶりにMotoGPを見ました。
今年からMotoGPも色々とレギュレーションが変更してますね。
800ccから1000ccへ排気量が変更したり、
市販車ベースのエンジンも参加しているようで
MotoGPがちょっと身近な存在になった気がします。
125ccクラスも4スト250になったりと
レーズだけでなく、今後の市販車へのフィードバックも楽しみです。

CBR250RでMoto3レプリカが発売されないかな〜。
では、補修です。

ランドクルーザーのフロアカーペット。
セカンドシート下からサードシート足元にかけて
ジュースかコーヒーかをこぼした跡です。

続きはこちらから▽
リペアについて |
08:49 PM | comments (x) | trackback (x) |
BMW325 シートキズ
2012,04,21, Saturday

BMW325
運転席レザーシートのキズ補修です。
ひとつは座面と腰の部分の引っ掻きキズ。
画像は毛羽立ったキズ周辺のサンディング処理後です。
もうひとつは、よくあるサポート部分のキズと色剥げです。


サポート部はステッチが赤色なので、
ここは塗料がつかないように注意して塗装をします

はい、出来上がりです。
腰の部分に横長にスジがはいってますが、
これは皮のシワです。
キズは全て消えてきれいに補修完了です。
ありがとうございました。
リペアについて |
07:54 PM | comments (x) | trackback (x) |
マツダ ロードスター ハンドル、シートキズ
2012,04,18, Wednesday

すっかり暖かくなって、オープンに乗ると気持ちの良い季節ですね。
まだまだ人気のマツダのロードスター。
ちなみにこのお車は6速MT。
普段のドライブはもちろん、
ロードスターのワンメイクレースなんかもあるみたいなので
レースやサーキット走行でも楽しそうです。
今回は、ハンドルとシートのキズ、色剥げです。




共によく擦れる部分なので、キズや剥げは仕方ありませんね。
では綺麗に補修をしましょう。
続きはこちらから▽
リペアについて |
08:09 PM | comments (x) | trackback (x) |
BMW116 エシュロンガラスコーティング
2012,04,16, Monday
今日は一日天気かと思ったら、昼過ぎから雨がポツポツ。
今年の春はなんか雨が多い気がします。
本日はお預かりの内張り補修などと並行して、
ガレージの外ではコーティング作業でした。
ご紹介するのは、
ガラスコーティング「ECHELON 1043NANO-FIL」の施行です。
ご来店されたお客様のBMW116。
新車購入されて約1年経過しているお車ですが、
お客様が日頃丁寧に洗車されておられるそうで、
キズの少ないきれいなBMWです。
エシュロンガラスコーティングで新車以上の輝きに更にグレードアップです。


ピカピカになったお車に大変喜んでいただきました。
ありがとうございました。
ポリマー、ガラスコーティングなど、
ボディーコーティングもミッキーズガレージにお気軽にお問合せください。
ガラスコーティングについて |
09:17 PM | comments (x) | trackback (x) |
ヴェルファイア シートヒビ割れ
2012,04,12, Thursday
今回の補修はヴェルファイアです。


運転席座面のサポートのシワとヒビ割れです。


座面のほかの部分はきれいなんですが、
この部分だけ傷んでるので、やっぱり見た目に気になります。
早速ですが、補修後です。

ヒビや色剥げが消えて、すっかりきれいになりました。
このお車はマレーシアへ輸出されて、日本の倍近い価格になるそうです。
これなら高級車としてグッと印象が良くなりましたね。
ありがとうございました。
リペアについて |
06:49 PM | comments (x) | trackback (x) |