公道仕様のバイクを降りてから早十数年。
今日みたいな快晴の日に車に乗っていると、
バイクに乗りたい病が・・・
ツーリングに行きたいな〜
なんて考えながら、仕事をがんばっている今日この頃です。
ではBMWの内装補修です。


BMW325iのシートですが、生地はアルカンターラ。
運転席サポートのパイピング部分が擦れによって剥げてしまってます。
白い下地が見えてるので、これは気になりますね。
専用の補修剤で破れを塞いでいきます。
<補修前> <補修後>

補修前の状態を知らなければ、まず気にならないレベルできれいになりました。
では次は540です。


運転席ドア内張りの補修です。
シートベルトの巻き込みによる破れですね。

普通はちょっと引っかかって小さく破れる程度ですが、
これは内張りの生地だけでなく、裏の樹脂部分まで割れて陥没してます。
ちょっとやっかいな感じですが、なんとか目立たない状態にしてみます。
少しずつ充填剤を埋めては成形して、を繰り返します。
表面が整ったら最後に塗装をして完成です。

若干の補修跡は残りましたが、見た目の印象はずっと良くなりました。
ありがとうございました。
リペアについて |
10:27 PM | comments (x) | trackback (x) |